ありがとうございました。
2012年02月19日
てづくりマルシェにご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました。
今後の開催はいつものように未定ですが・・・
てづくりマルシェは20回目を無事に終え、ここでひと区切りということになります。
またお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。
またこの場をお借りして。
最後の最後まで会場の片づけをお手伝いしてくれたみんな、本当に助かりました。
ありがとうございました。
今後の開催はいつものように未定ですが・・・
てづくりマルシェは20回目を無事に終え、ここでひと区切りということになります。
またお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。
またこの場をお借りして。
最後の最後まで会場の片づけをお手伝いしてくれたみんな、本当に助かりました。
ありがとうございました。
チラシ♪
2012年02月15日

今回初めて、会場周辺の地域のみなさんに、
新聞の折り込みチラシをいれさせていただきました。
参加者のWさんが作って、
印刷屋さんにおねがいした本格的な?可愛いチラシです。
お天気が心配ですが、
ほっこりしに皆さんで、お出掛けくださいませ。
春待ち展・・・・
やっと・・・始動。
2012年01月16日
寒中お見舞い申し上げます。
なんと・・・ナガブロを開くのは1ケ月以上ぶりです^^;
そして、”てづくりマルシェ” まであと、1ケ月となってしまいました。
やっと動き出した事務局をお許しくださいませ。
今回は篠ノ井でではなく、松代文化ホールで開催いたします。
マルシェとなる会場は、ホール前のロビー(2階)です。
ガラス張りのとっても明るい空間で、お日様がとっても温かい・・・
みんなでぽかぽかできそうな場所です。


来週は参加してくれるみんなと打ち合わせ会です。
参加グループなどの詳細は、そのあとマルシェのHPにてご紹介させていただきます。
なんと・・・ナガブロを開くのは1ケ月以上ぶりです^^;
そして、”てづくりマルシェ” まであと、1ケ月となってしまいました。
やっと動き出した事務局をお許しくださいませ。
今回は篠ノ井でではなく、松代文化ホールで開催いたします。
マルシェとなる会場は、ホール前のロビー(2階)です。
ガラス張りのとっても明るい空間で、お日様がとっても温かい・・・
みんなでぽかぽかできそうな場所です。


来週は参加してくれるみんなと打ち合わせ会です。
参加グループなどの詳細は、そのあとマルシェのHPにてご紹介させていただきます。
【てづくりマルシェVol.20~春待ち展~】開催のおしらせ
2011年11月27日
今年もあと1ケ月余りとなりましたね。
1年・・・本当にあっという間です^^;
さて・・・
てづくりマルシェVol.20~春待ち展~の開催が下記のように決まりました。
てづくりマルシェVol.20~春待ち展~
24年 2月17日(金)・18日(土) 10:00~16:00
松代文化ホール 展示ホール
初めての松代文化ホールでの開催ですが、
今回もDynamicsさんのおかげで素敵な会場をお借りすることができました。
2階の展示ホールは大きな窓で囲まれた、
明るくてとっても開放的な会場です。
また1階のロビーでは、カフェコーナーも予定しております。
寒い季節ではありますが、春を待つ、心あったまる・・・
そんなほんわかしたイベントになればいいなと思っております。
詳細は後日ご案内いたします。
また皆様にお会いできること 楽しみにしております。
※参加などのお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
E-mail shop-still@excite.co.jp
てづくりマルシェ事務局
1年・・・本当にあっという間です^^;
さて・・・
てづくりマルシェVol.20~春待ち展~の開催が下記のように決まりました。
てづくりマルシェVol.20~春待ち展~
24年 2月17日(金)・18日(土) 10:00~16:00
松代文化ホール 展示ホール
初めての松代文化ホールでの開催ですが、
今回もDynamicsさんのおかげで素敵な会場をお借りすることができました。
2階の展示ホールは大きな窓で囲まれた、
明るくてとっても開放的な会場です。
また1階のロビーでは、カフェコーナーも予定しております。
寒い季節ではありますが、春を待つ、心あったまる・・・
そんなほんわかしたイベントになればいいなと思っております。
詳細は後日ご案内いたします。
また皆様にお会いできること 楽しみにしております。
※参加などのお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
E-mail shop-still@excite.co.jp
てづくりマルシェ事務局